装備編

前半 走るときの装備 (基本的にランニングの装備と同じ)


登山用長袖シャツの上にランニング用長袖Tシャツ着用(asics)
ランニング用手袋(NIKE)
サポートタイツ(CW−X)の上にジャージ(asics)
ランニングシューズ(asics)

ランニング用キャップ
度入りサングラス(三城)
GPS付ランニング用腕時計(Garmin210)

ランニング用ペットボトルホルダー兼ポーチ(YURENIKUI)

ポーチの中身は
ポカリ500ml、携帯電話、小銭、途中棄権したときの交通費、軽量ジャケット(THE NORTH FACE)、飴、チョコ等 詰め込める限り。

(デジカメ、登山用GPSはポーチに入らないのであきらめた)


ランニングシューズについては、軽量化をはかるため中級用を履こうかと思っていたが、ウルトラマラソン(100km)完走者二名が
「クッション性のある靴がいいですよ」との助言をくれたので、一番初級用のかかとの厚い靴を選択した。



後半 歩くときの装備 (つかちゃん宅に送った物)

トレイルランニング用リュック(Gregory)
登山用レインウェア(mont-bell)
フリースの帽子(THE NORTH FACE)
ユニクロフリース二種類
登山用ストック(一本)
デジカメ(Sony)
登山用GPS(Garmin GPSmap60CSx)
ヘッドランプ(mont-bell)

雨の予報につき、着替え一式、眼鏡も。





前日 高知入り編



高知へはJR四国高速バス なんごくエクスプレス号に乗っていく。
あらかじめ電話予約し、切符は金券屋で往復分を購入して少し倹約した。

11月22日 13:44 大街道 発

初めて利用するが、大街道の停留所は一番町電車通りの旧ラフォーレの向いあたりにあった。
でもここって伊予鉄バスセンターの前なんだけど。

 伊予鉄バスセンター前にJR四国のバス停もあった  このバスに乗って行く

高速道路が開通する前のなんごく号は、国道33号線をくねくねと進むため、激しく体が揺れて気分が悪くなるのが常だった。
しかし今は高速道路を通っていくので大変快適である。

ただ高知ICを下りてからは、道が混んで少々時間がかかった。
16:20頃終点のはりまや橋で下車するが、ここはどこ? はりまや橋じゃないやんか。
はりまや橋の交差点のちょっと東に、すごく立派なバスセンターができていたのだった。
 はりまや橋おりば。新しくてきれいだが無人で寂しい。  宮尾登美子著「陽暉楼」のモデルになった得月楼。いつかは来てみたい。


得月楼の前を通ってはりまや橋の交差点を渡り土佐電鉄のはりまや橋電停へ。
16:37発伊野行きの電車に乗って朝倉へ向かう。
土佐電鉄に乗るのも20年振り?なつかしい。

190円区間の曙町東町で下車し、大学まで歩いていく。

大学へ行くのは、翌日に備えてあらかじめGPS付ランニング用腕時計の位置情報をとっておくためである。

数分で衛星及び現在位置を補足して今日のミッションは終了、今夜泊めてもらうみっちゃん宅へ向かう。
 夕闇せまる大学にて
夕方六時前、みっちゃん宅に到着する。ご主人とお嬢さんの三人家族。
まあ、いつ来てもモデルハウスのようにきれいな家だこと! うちとは大違いだ。

黙っていたら大ごちそうを作ってくれそうだったので、あらかじめ電話で次のように伝えておいた。
「カーボローディング言うてね、レースの前の日は炭水化物だけでええんよ。おかずはいらんけんね。」
すると「隊長ちゃん、本当のアスリートみたいやね。」と言ってもらったのだった。ムフフ。

この日の晩ご飯はパスタであった。お手製ミートソースがけ。おいしい。
自分が何もしなくてもご飯が出てくるなんて幸せ。

しばし歓談の後、Garmin210の充電をして8時半就寝。






出発編



11月23日6時過ぎ起床。テーピング、ワセリン等身支度を入念に行い、朝食をいただく。

天気予報は小雨。どしゃ降りでないだけよしとしよう。
一週間前からなぜか23日だけは雨の予報だったので、装備については相当悩んだが、100円カッパか穴をあけた45Lナイロン袋をかぶることにする。
つかちゃん宅にも雨具やら濡れたときの着替えやらを送ってある。

みっちゃんつかちゃんも天気のことはとても心配してくれた。ありがとう二人とも。(涙)

8時頃、みっちゃんとともに大学に到着し、受付を済ませる。
近年は参加費1000円を払う代わりに、安全用の反射材や参加賞のタオルをもらえるようになったようだ。

雨はポツポツ程度なのでナイロン袋をかぶることに決定。

7:57 室戸のつかちゃんに、室戸貫歩の立て看と一緒に撮った写真をメールで送る。「こんな服装です。よろしく〜。」
服装を知らせて、歩いているところを発見してもらうためである。


8:30 開会式

周囲を見渡すと、参加者とおぼしき学生さんは普通の格好をしている。
走る気満々のランナーっぽい人は中高年が多い。


  
 受付  立て看板前にて    開会式




その中で特に速そうな男性に声をかけてみた。

速そうな男性曰く、「明日仕事なので、今日の早い時間に(室戸貫歩を終わらせて)帰ります」とのこと。
ひょー、すごい自信だこと。私がひたすら恐れている故障のことは念頭になさそう。
リュックの中はゴールした後の防寒着だそうだ。やっぱりね。

この速そうな男性と大学の正門に並ぶ。正門前の押しボタン信号が青になったと同時に

  9:00 出発!
 みっちゃん撮影









室戸貫歩1へ戻る



室戸貫歩3 へ進む


inserted by FC2 system