2009年4月11日 飯野山(いいのやま)




参加者 隊長、はっちゃん
はっちゃん号
カメラ FUJIFILM FINEPIX F100
GPS GPSmap 60CSx


そもそもの今日の目的は、宇多津町の山道具屋さんであるところの『グランパース』さんで買物することである。
はっちゃんの買物にくっついて行って、自分の買物もしてしまおうという考えの筆者。

それならついでに香川の山も登ろうか、うどんの食べ歩きもしよう、という欲張りな一日に。




カシミール3Dにてトラックログを表示させた





純手打うどん よしや
5:30 はっちゃん宅集合で香川を目指す。

うどんの食べ歩きをする予定なので、朝食抜きである。

おお、東温市からは石鎚がくっきり。
いい天気になりそうだ。
まずは高速道路を坂出ICで下り、一軒目のうどん屋さんで朝食にする。



7:49 『純手打うどん よしや』さん到着。朝7時開店。

今日のうどん屋さんは、すべてはっちゃんが下調べをして選んだお店である。
はっちゃんの緻密?な一面を知る。
かけうどん中290円 しょうゆかけうどん中270円
さすが讃岐うどん、おいしいもんですね。筆者は”おいしい”しか語彙がないので、詳しくはこちらをご参照ください。
うどんで腹ごしらえの後、次はいよいよ登山へ!








飯野山
8:20 飯神社(いいじんじゃ)の下に駐車して出発する
道なりにどんどん登っていく
9:10 頂上到着 三角点もあっさりと見つかる♪

 点名:飯野山(いいのやま)

 種別等級:三等三角点  
明治35年設置

 所在地:香川県坂出市川津町東山田 俗称飯野山


 緯度:34°16′27.7935

 経度:133°50′45.1514

 標高:421.87 m


頂上は人がいっぱいである。

平野部から即登れる山というのは、散歩にちょうどよさそう。


しかし、この山は道だらけである。

どの道がどうつながっているのか、初めての者には全くわからない。


地元の方々に尋ねるはっちゃん
師匠〜、すぐ親しくなるのはいいんですが、話が長いんですよ〜。


9:25 ぼちぼち下山開始。
眺めは素晴らしいが、高所恐怖症には近寄り難い 分岐もよくわからないので、適当に下る
10:38 一王子神社(いちおうじじんじゃ)の所へ下ってきた
飯山(はんざん)登山口通過、歩いて駐車場所まで戻る 11:05 駐車場到着     手軽な割によい山だった♪

 少なくとも二ヶ所に駐車場あり

 駐車場付近にある

SOFTBANK 3G:よく通じる









グランパース
本日の目的は、グランパースさんで大きめのザックを買うこと。

今まではミレーのザックを使用していたが、老朽化が激しくしかも重い。

いいのがあるかしらん。
店長さんに色々お伺いして、OSPREYの48Lを購入した。18900円。


 良い点:ピッケルが装着できる

 良くない点:ザックカバー内蔵なので、今までのザックカバーが不要になる(^_^;)

店長さん曰く、「ザックカバーのついてないやつもあるよ」
いえー、これでいいです。
店長さんは靴選びのとても上手な方。

現在使用中の軽登山靴を見ていただくと、今は靴底が剥がれてないが、いつ剥がれてもおかしくない状態とのこと。
登山中に靴底がぱっくりいった人の話はときどき聞く。
そこで、今の靴は皿ヶ嶺専用にして、安全のため軽登山靴を新調することにした。

店長さんが「(筆者の足には)これ」と出してくれた靴で即決。caravan製C-1、13650円。
さすが山道具のプロですなあ。





手打うどん うぶしな
グランパースさんから歩いて行けるお店ということで、はっちゃんが探してくれたうどん屋さんである。
徒歩何分くらいですか? 「10分くらい」 って、うそやん!
はっちゃんの超早歩きについて行って、15分くらい歩いたような。
しかも、山では迷わないが下界では迷ってしまうはっちゃんの本領発揮?である。
目指すうどん屋さんがなーい。


そのうどん屋さんは、果たして宇夫階(うぶしな)神社の境内で見つかった。
「あったー!!」
三角点が見つかったときくらい興奮した筆者であった。

こちらでも、はっちゃんの下調べ通りのうどんを注文する。
肉ごぼうぶっかけ 500円 宮うどん 450円
肉ごぼうぶっかけ、何かとても量が多かった。超満腹で満足。うどん屋さんのハシゴは初めて。楽しかった〜♪
詳しくは、またまたこちらを参照のこと。







inserted by FC2 system