2009年2月15日 笹ヶ峰



参加者 隊長、はっちゃん
はっちゃん号
カメラ FUJIFILM FINEPIX F100
GPS GPSmap 60CSx



何かもう冬が終わりそうな雰囲気である。

しかし笹ヶ峰・もみじ谷ならまだ雪があるだろうという期待をこめて、
再び笹ヶ峰にやって来た。
カシミール3Dにてトラックログを表示させた






7:52 登山口出発。うーんやっぱり登山は早朝この時間でなくっちゃ。
今日は忘れ物はありません!



しかし林道走行は、縦揺れ、横揺れで気分が悪くなってしまった。
今回もなぜかはっちゃんは車を出してくれた。
対向車さえなければ、私の車でもこれくらいの悪路は走れるのだが。

ちなみに道路に雪はなかった・・・。
30分登って、ようやく登山道に雪が現れた。
8:30 沓掛山・西山越宿・下津池の分岐通過。
8:34 宿(しゅく)通過。今日は暑い!と思ったら、ハレレ、はっちゃんは半袖姿である。あの〜、一応まだ2月ですし、ここ山ですよ。
9:18 丸山荘到着。

昨日の強風で、トタン等色々な物があたりに飛散している。


持参した行動食で腹ごしらえをして、アイゼン装着。
いよいよ山頂へ向かう。

9:48 出発。
丸山荘から上は、登山道だけに雪が残っている状態。 石鎚山もくっきり望めた。
大事件発生!

『はっちゃん、コンタクトレンズ紛失事件』が勃発した。
木の枝が顔にあたった拍子に、レンズが飛んでしまったらしい。
二人で雪の上を探すが、見つからない。
泣く泣くあきらめてその場を立ち去るのであった・・・。

はっちゃんは、山でコンタクトレンズを紛失するのは、
涸沢、石鎚、今回とこの半年で三回目だそうな。

師匠、お目目が大きいと、ゴミは入るし、レンズは無くなるし、
大変ですねえ。
私は一度もコンタクトレンズ無くしたことありませんよ。
寒風山からの縦走路と合流して、 11:09 笹ヶ峰山頂到着! 久しぶりの一等三角点!


 点名:笹ヶ峰(ささがみね)

 種別等級:一等三角点  
明治26年設置

 所在地:愛媛県西条市大字藤之石字笹ヶ峰
      笹ヶ峰国有林40林班イ


 緯度:33°49′41.1998

 経度:133°16′28.5267

 標高:1859.47 m


山頂でお昼ご飯の調理にとりかかる。

コッヘルでお湯を沸かし、今日の昼食である「チーズリゾット」の元を入れようとすると、「ちょっと待て!」と、はっちゃんに制止される。
何よー、何か問題あるんですか?
「それはお湯に入れるのか? 水から作るんじゃないのか?」
えーそんなのどっちでもいいやん、と思いつつ袋の裏の取説を見ると「水にリゾットの元を入れ、加熱する」と書いてあった。
「それ見ろ」と言わんばかりのはっちゃん。

師匠、何だか結構細かいんですね・・・。

13:09 ちち山に向けて出発。 13:32 ちち山へ登る道とトラバース道との分岐。


13:55 ちち山山頂。ちち山に来るのは初めての筆者。

帰りはちち山の反対側に下りて、トラバース道を通ってコルまで戻る。
振り返って笹ヶ峰。雪のある所はどこでも道になる。
14:35 コルからもみじ谷へと下っていく。

実は笹ヶ峰を出発するとき、『はっちゃんのアイゼン分解事件』が勃発してしまった!
ある部品が折れていたため、各部分がバラバラになっていたのである。
来た道を戻ればアイゼンは必要ないが、もみじ谷の雪もやわらかいであろうと考え、当初の予定通りもみじ谷ルートで下山する。


コンタクトレンズ紛失といい、アイゼンバラバラ分解といい、今日は不運が重なりますね。


後日談:このアイゼンはグランパースさんが500円で修繕してくれたそうです。グランパースさん、親切なのはいいのですが、商売になるんでしょうか。心配です。
もみじ谷は雪が深くて、斜面が急で、北向きなので薄暗くて、少し怖かった。丸山荘が見えてきたときは、ほっとしたのだった。

これで今季の雪山は終わりかと思うと、寂しい限りである。
雪景色を目に焼きつけつつ、ゆっくり下山する。


15:35 丸山荘到着。管理人のKさんが建物を修繕しておられた。
西山越経由で下山。 

16:05 沓掛山・西山越宿・下津池の分岐通過。

16:36 登山口帰着。
   おまけ:

帰り道、八の川で崩落が起こっているのを発見して驚くはっちゃん。
いつ崩れたのでしょうか?



笹ヶ峰山頂から、沓掛山、ちち山、冠山、平家平






inserted by FC2 system